那須ビューパレスホテルの夕食はフレンチのようです。
今回はクーポンでの宿泊で安かったのであまり文句は言えない(笑)
アレルギーや食べられない食材は聞いてくれます。
チェックインの時とレストランへ着いた時。
夕食と朝食のレストラン


これは朝食時のレストランです。
夕食は四季彩西洋膳

アミューズ・ギュール

前菜
かわいらしいアントレ(オードブル) ヴァリエーアシェットにて
これで二人分

スープ
那須高原風ロワイヤルベール吉野葛のソース

パンが出てきました

メインのお肉
シェフ特選銘柄牛(A4~A5)カットステーキ
ディジョンマスタードの赤ワインソース

キャビアはだめなので代えてくれました。梅に。

ダンナはあまりにも量の少ないお茶漬けでがっかりしてました(笑)

デザート

コーヒー
夫婦揃って食べられないものがあるので最初に
「生魚・貝類・キャビア」はNGと伝えてあります(^_^;)
食べられるのもあるけど面倒なので大雑把な括りでいつもリクエスト。
朝食はアメリカンブレックファストでした。
人数によっては洋食ブッフェの時もあるらしい。





これはヨーグルト
全体的に量は少なめ
うちのダンナは結構食べるので全然足りなかったようです。
私のパンとか食べてもらったんだけど、それでも足りない・・・
夕食後は部屋でイケアのチョコレート食べてもらいました(笑)
基本的にうちのダンナはコジャレたの無理ですw
食事はバイキングが大好き。
伊東園グループのバイキングで文句言わない人なのです。
伊東園のバイキングでカレーを喜んで食べてる人なので(^_^;)
だからコースのフレンチとなるともう勝手がわからず何をしていいかわからないから気疲れして嫌なんだって。
食事の間中、所在なさげに座ってたもんなぁ。
まだ本格復帰とまではいかないと思うのですが、出かけて来たので
ちょっとUPします(^_^;)
先月は久しぶりにダンナと温泉に行って来ました。
二人で出かけるのは去年の2月以来なので11ヶ月振りです。
今回はいつも見ているテレビ東京の番組「厳選いい宿」で紹介していてプレポンとタイアップしていた那須ビューパレスホテルです。
クーポンでの宿泊ということで予約開始日にすぐ予約入れちゃいました。
割とクーポンの発行枚数が多かったので希望日がいっぱいになっちゃうと困るから。
ただこのクーポン、安いのには訳があって、平日のみなんですよねー。
土曜泊はNG。
金曜日に少し仕事を早く上がって行けばいいかと金・土の1泊2日で申し込み。
しかし1月の金曜日は思ったより忙しくて大変でした。
お昼で上がりたかったが3時まで仕事。
それから自宅に戻って着替えて出発ということで
宿に着いたのは午後6時を回ってしまいました。
このホテル。
客室はリニューアル済み。
新しくていい感じです。
ただ廊下はやっぱり古いままなので落差が・・・(^_^;)
お風呂に行くまでがちょっと寒かったですね。一瞬ですけど。
ここの内湯は温泉ではなくて露天風呂が温泉です。
源泉は鹿の湯ということでお湯はとっても良かったです。
到着してすぐと朝一番、チェックアウト前の3回入っちゃいました。
さて、客室は・・・
泊まった部屋は 1326号室

ツインルームです。


ベッド横にはクローゼット

クローゼット内には金庫有り

ミニバーと洗面所

お風呂とトイレは一体式
洗面所の裏にあります。

冷蔵庫

ミニバーのお茶セット

お部屋の窓からの景色
日の出が見られます♪
食事はまた次回UPします。