伊香保の日帰り入浴~天坊~
お正月休みにどこにも行かず、ずっと引きこもり状態だったので
休み明けの3連休初日に日帰り温泉行ってきました。
お金に余裕ないし、ダンナとはあまり休みが合わないので
今月は日帰りでいいや、と。
運転手のダンナが近場じゃないと嫌だというので伊香保にしました。
伊香保に決めるまでにあーじゃない、こーじゃないと数日悩んでましたが(笑)
3連休初日だから高速道路が混むかなぁと思って下道で1時間とちょっと。
群馬の温泉は近いなぁ。

事前にいろいろ調べて予約したのは
伊香保の 天坊。
天坊の日帰り入浴プランの湯遊ランチプランにしました。
天坊とかになると25年も前に会社勤めした頃、会社の旅行で使ったりしてました。
今回は日帰り入浴なので天坊の正面入り口からでなく、
日帰り専用の入り口から入りました。

駐車場に面してます。
3Fフロアに位置してます。

天晴れの湯入り口です。
入って左側に受付があります。

休憩する場所も広くとってありました。

天晴れの湯の見取り図

手前の男性用浴場の前の休憩スペース

プールを越えて行くと女性用浴場

オープンと同時に入場したので私が一番乗りでしたので誰もいないからちょっとだけ撮影
パウダースペース

左手は黄金の湯、突き当たり右側が白銀の湯

露天風呂
お風呂は11時から12時半までいて、その後場所を変えてランチです。

ランチは1階のラウンジにて。

庭の池には少し氷が張っていたわ。

ダンナはキノコたっぷりの天晴れカレー

私は和風ハンバーグ

デザートの抹茶ロールケーキとぶどうジュースはダンナ

かぼちゃのチーズケーキとコーヒーは私。
食事は美味しく頂きました^^
日帰り入浴プランだったら松本楼の方が好みかな~~
そばバイキングの出来立て天ぷら美味しかったし。
ただ土曜日にやらなくなっちゃったので今回は行けなかったのよね。残念。
ちょっと気軽にお風呂入るだけなら天坊もいいですよ。
改装してあるのか館内綺麗です。
by oko-nyan | 2014-01-15 13:00 | 旅行 | Trackback | Comments(0)